超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

雑記ブロガーがアクセスアップを狙うにはどうしたら良いのか?

f:id:yuki_2021:20170424214922j:plain:w300

 

今日の前置きは本題とも関係あることなんだけどさ、無料で検索エンジンの順位チェックをできるwebサービスを見つけたんだ。

 

www.gyro-n.com

 

本格的にSEOするならさ、検索エンジンでの定期的な順位チェックというのは必須項目なんだ。このGyro-n SEOってやつはgoogleアナリティクスと連携して使えるらしい。ちょろっと無料ライセンス分でどの程度の使い勝手なのか試してみている。無料ライセンス分で検索語数は10個までだってさ。ちと検索語数が足りんな。webツールだから外出先でも使えるって所を評価したい。僕が普段使ってるのはコイツ。

 

seopro.jp

 

GRCは20キーワードまでは無料。マネタイズを企んで本気なSEOをするなら検索語数はこれだけでは足りない。検索語数を500まで増やすならベーシックプランで1年間4,860円になる。まぁ、僕はそこまで本気でマネタイズとかをやってるわけではないので無料プランの20キーワードで十分。それでもGoogleアルゴリズムの変動なんかは察知する事ができるからね。

 

僕のブログではさ、「超メモ帳」とか「林先生 精神科」なんかのキーワードで検索順位変動を観測している。「超メモ帳」とか全然ブルーオーシャンだと思えるでしょう?実は「超メモ帳」って名前のアプリとか自己啓発本とかあるらしくって競争が苛烈なのよ。今の所、僕のブログは第8位。なんかさ、最近、検索順位が下落傾向なのよ。以前は「超メモ帳」の一位は僕のブログだったんだ。どうも、はてなドメインパワーが下落傾向にあるらしいんだわ。

 

以前のはてなドメインは検索SPAMなんじゃないかってぐらいドメインパワーが強かった。どんなキーワードでもGoogleの上位にははてなブログがあるという時期があった。Googleが調整したらしくて今ではそうでもないんだけど、それでもはてなドメインSEOに強い。どうも、業者がそれに目をつけてるらしくて適当なワードサラダぶち込んだブログを大量生産している。はてなブログの新着エントリーなんかを見てると出会い系サイトの紹介ブログなんかがあったりするね。はてな運営はこれらをどう対処するか考えているのか知らないけど、放置してたらさらにはてなドメインの価値は落ちていくだろう。ある程度、ブログを育てたいと考えている人は独自ドメインへの移行を早めに考えておいたほうがいいでしょうね。

 

まぁいいのさ。今日の本題なんだけど、雑記ブログにそれほどPVが必要か?ということです。そもそも論なんだけど、「好きな事を書いて、金まで手に入れる」っていうのは、昔の少女漫画で目をキラキラさせている恋する乙女並みに夢見がちなんで考え方を改めましょうというテーマです。

 

nyaaat.hatenablog.com

 

ニャートさんのこのエントリーで全て説明されている気がするけど、ちょろっと要約しようかな。

 

ブロガーには稼ぐためにエントリーを書いている「ビジネスブロガー」と損得なしに好きな事を書いている「ポエムブロガー」がいる。プロブロガー人種なんかはビジネスブロガーだろう。ブログで稼ぐためには特定のジャンルに特化した特化ブログにしないといけなかったり、Google先生のご機嫌伺いが必要だったりして好きな事を書ける自由なんて全然ない。だけど、ビジネスブロガーは「好きな事を書いていたらたまたま儲かった」などと言ったりする。だから初心者が勘違いして「ブログで自由に生きるために仕事を辞めました」などという社会的自殺をたびたび起こす。好きな事を書きたいポエムブロガーはビジネスブロガーの言う事を真に受けてはいけないよってことです。

 

まぁなんちゅーかですね、ブログで好きな事を書きたい人はブログでマネタイズとか言っているエントリーなんかは視野にいれるのも不味いわけですよ。ブログで稼ぐためには相当な努力が必要。心を殺して、検索エンジン受けする文章を書き続けて上げないといけないわけですよ。同じブログを書くという行為でも、ビジネスか趣味かで苦労は雲泥の差があるわけですよ。自分は趣味でブログを書いているのに「今月は〇〇万PV○○万収益でした!」などという収益報告に惑わされて「ブログ飯だ!」と吹き上がるのは躓きの石だから気をつけようね。

 

でもねー、今までの理屈を全部覆すようだけど、好きな事を書いてブログでお小遣い稼ぎぐらいはできるよ。まぁ本当にお小遣い程度なんだけどね。ブログのネタをGoogle先生の趣味にちょっとだけ合わせてあげるだけで検索流入量が違う。はてなブログを使っている人は簡単に導入できるのだけどGoogle Search Consoleを使おう。そうすると自分のブログにGoogleからどんなキーワードでたどり着いたのか知ることができるので、そのキーワードを含めたエントリーを上げよう。これをブログのお題ネタぐらいに考えてやってみたらいい。好きな事を書くのも重要なんだけど、その情報を必要とする人に届けるための営業も必要さ。読者を増やそうとする努力まで否定するのはなんか違う、ポエムブロガーもある程度営業しないと本当に誰にも相手されず独り言を綴るハメになるよ。ビジネスとポエムをどの程度の比率でやるかってのはそれぞれのブロガーの力量次第だね。

プライバシーポリシー免責事項